ウマ娘始めてました

テイエムオペラオー156cmのインパクトに惹かれて去年の12月頭くらいからウマ娘に手を出してました。
カッコいい王子様系お姉さんにはフジキセキもいますが、オペラオーも方向性が微妙に違うとはいえ165cmくらいあると思ってたし高校生くらいかと思ってたら
まさかの156cmで中等部……。
ビジュアルしか知らなかった時点では正統派にポジティブボーイッシュキャラなのかなと思ってたんですが、想像以上におもしれー女でした。

正月ガチャで滑り込みで引き当てられてやっとこさオペラオーをしっかり知ることができる!と早速育成したんですが
ナルキッソスそのまんまじゃねーかって子どもの頃のエピソードとか、
自己評価と世間からの評価にギャップがあっても全く芯がブレないところとか、
自己肯定感が天井知らずなのに他人のことも同じくらい素直に評価して惜しみなく褒めるところとか、
人として好感持てるところが多くてこの娘を知れて良かった。

一通り育成シナリオ読んだ現時点での感想としては「自分も他人も素直に評価できて愛し愛される長生きできるタイプのナルキッソス」という解釈で落ち着いてます。
愛されてるけど自分以外誰のものにもならなさそうなところとかもまさにって感じ。

オペラオー像が作れるんだから(しかも2台)そのうち本当にオペラオーランドやらオペラオースタジオジャパンも作れちゃうかもしれない。

どのウマ娘も育成してエピソード読んでるうちに愛着湧いちゃうくらいチョロいんですが、方針としては箱推ししつつオペラオー最推しでやっていきます。
他の娘だとカワカミプリンセスやキングヘイローあたりの泥臭く頑張ってる娘達を見守っていきたい。

ゲームシステムも面白いし、これからも応援していきたいゲームになりました。